オンラインクッキング~~兜の春巻きと白玉あんみつ

参加者の方からいただいたご感想を、体験レポートとしてご紹介していきます。
今回は、2021年4月25日に開催した、オンラインクッキングのレポートです^^

  • 参加イベント:オンラインクッキング
  • 参加場所:オンライン(Zoom)
  • 参加者:草加市在住 Hくん Tくん

オンラインクッキング 4月のメニューは


・兜の春巻き(こどもは簡単な春巻き)
・よもぎと豆腐の白玉だんごのあんみつ風

季節の行事や旬を取り入れ、ご家族で食を通して思い出を作ることができるメニューです。

今月も、参加者の中からHくんTくんのお母さんからご感想をいただきました。

オンラインクッキング~兜の春巻きと白玉あんみつ~

毎月楽しみにしているオンラインクッキング、今月も楽しく参加できました。

白玉によもぎ粉を混ぜたかったのですが、スーパーで見つけられなかったので我が家では粉末状の青汁を混ぜてみました(笑)

以前、自分で白玉団子を作った時は水の量が上手くいかなくて、べたべたして作りづらかったことがありました。

しかし今回はお豆腐と混ぜると聞いてびっくり!

お豆腐の量で水分調節がしやすく、子どもでも簡単に丸めることができました。

鍋に白玉を入れる工程も子ども達にやってもらいました。

「高いところから入れるとお湯がはねて熱いから、水面近くからそっと入れようね。」

と言うと、子ども達も気を付けながら作業してくれました。

毎回思いますが、料理の工程は理科の実験のようで勉強になりますね。こういった経験が後々の学びに活かされてくれたら嬉しいなと思います。

ゆであがると白玉が浮かんできます。見た目もとってもかわいいです^^

白玉を冷やしている間に、春巻きの具を作りました。

タケノコを切る作業を次男が買って出てくれました。以前、包丁で指を切ってしまったのですが、今回は怖がることなく慎重に包丁を握ってくれました。

実は次男はタケノコがあまり好きではないのですが、自分で作った料理となると別みたいですね。

子どもと一緒に料理をすると、食べられるものが増えるような気がします^^

毎月オンラインクッキングに参加して、包丁を持つ手に自信が見えて来たTくん。

兜の形は折り紙と同じで簡単でした。具を入れる場所を間違えてしまったりしましたが、そんな失敗をしながらも「大丈夫大丈夫」と笑いながら和やかに春巻きを作ることができました。料理は多少の失敗をしても修正できるので、おおらかな気持ちで取り組めて良いですね。

折り紙と同じように春巻きの皮を兜の形に折りました!

油で揚げるととても良い色になりました。

兜の飾り部分がパリパリに揚がって美味しいです♪

母が揚げ物の作業をしている間、子ども達はあんみつの盛り付けをしてくれました。好きなフルーツを多めに盛り付けたり、バニラアイスをたくさん乗せたり、自分好みに盛り付けられるのが手作りの楽しさですね♪

緑のお団子は青汁入りです(笑)

今回もとても楽しく、家族で参加させていただきました。
子どもの日にもまた兜の春巻きを作ってあげたいと思います。ありがとうございました♪

まんまるスタッフ

今回もご参加いただきありがとうございました^^
包丁を握る手つきが回を追うごとに頼もしくなっていますね。
またのご参加おまちしております!

まんまるプロジェクトのオンラインクッキングは5月も開催します♪
オンラインクッキングのこれまでの様子や、タイムリーな写真はぜひインスタグラムやFacebookから御覧ください。

次回オンラインクッキングは、

5月30日(日)14:00~16:00です!ご興味のある方はお問合せください♪

ブログランキング

↑このブログの情報を、より多くの方にお届けするため、ブログランキングに参加しています。上のバナーをクリックして応援していただけると嬉しいです^^

公式ラインアカウントはこちらから♪

公式ラインアカウント

コメント

タイトルとURLをコピーしました